こんにちは!エピローグシオン、スタッフです。
【エピローグシオンの遺品整理の作業実績】⇐こちらをクリック
さて、皆様のおじい様やおばあ様のお宅、ご実家はすっきりと整頓されているでしょうか?
私の実家、祖父母宅共に物が多い家となっております。
物が多い家なので、もし遺品整理や引っ越すことがあれば大変だぞ…と思っています。
物が多い理由に
- ●高齢のため体が不自由になり、満足に掃除・整理整頓できない。
- ●何かに使える、まだ使える、もったいないと思い捨てられない。
- ●捨て方がわからなく、そのままになっている。
など…
があるかと思います。
私の家では、衣類・布団・食器が多いです。
「うちもたくさんあるよ!」という方も多いのではないでしょうか?
各自治体により処分の仕方は違ってくるかと思いますが
- ●衣類は資源ごみ
- ●布団は大型ごみ
- ●食器は不燃ごみ
(割れ物なので作業員の方がケガをしないよう、割れ物である旨がわかるようにしましょう)
となります。
一気に処分するのは大変ですので、該当する曜日に少しずつ処分していきましょう。
たくさんの不用品や大型の家具などの処分作業はかなり気力・体力が必要ですので、私たちのような業者に依頼されるのも良いと思います。
遺品整理をご自身でやられた方がいらっしゃいましたが、かなり大変だったと聞きました。
その方のご実家も物が多く、処分にかなりの時間と体力が必要になったそうです。
上記のように、残された方が大変な思いをしないよう、また、自分たちがすごしやすい空間にするために、少しずつ不要なものを思い切って処分していきませんか?






