広島県の遺品整理
特殊清掃専門会社

選ばれる理由 サービス 料金 作業実績 お客様の声
合掌する男性
Column

夏場は孤独死が増加する・・・?

  1. TOP
  2. コラム
  3. 夏場は孤独死が増加する・・・?

こんにちは。遺品整理専門エピローグシオンのスタッフです。


さて、本日は夏場に孤独死が増加してしまうのか、という疑問についてお話したいと思います。

【エピローグシオンの特殊清掃の作業実績】⇐こちらをクリック

夏場ともなると、現場スタッフは激しく体力を消費します。かくいう私も、現場での暑さにやられてしまい、夏バテに近い症状が出たこともございます。水分のこまめな補給を徹底しておりますが、それでも流れ出る汗を止めることは出来ず、どうしても疲労が蓄積してしまうものです。特に、特殊清掃の現場では、近隣トラブルになりかねないため、窓を開けての作業はなかなか難しいです。それに加え、防護服を着用した場合、さらに熱がこもってしまいます。そうなると、目がまともに開けられないほど汗が滝のように湧き出ます。その中でも、現場スタッフは頑張って作業をしています。暑さにやられないように、健康的な食事と体力づくりが大切なんですね。

そんな夏場ですが、夏になると一気に特殊清掃のご依頼が増加します。ほぼ、毎年必ず孤独死やゴミ屋敷状態のご依頼が多く寄せられるのです。

皆様はそれがどうしてかわかりますか?

・・・正解は、夏場は孤独死やゴミ屋敷の状態に気づかれる方が多くなるからです。

夏は高温多湿になりますから、孤独死された場合、腐敗が進みやすく、悪臭が部屋の外にまで充満したことで発覚される、というケースが多いのです。つまり、夏場に孤独死をされる方が増える、というのも熱中症などの要因から多少は増えますが、それよりも春に亡くなった方の腐敗が進み、夏に発覚する、というケースの方が多いのです。また、ゴミ屋敷に関しましても、そのままにされた食べ残しなどが腐敗し、ゴキブリなどの害虫が増えたことにより、近隣住民の方にまで害虫トラブルが広がってしまったために判明する、というケースも多いのです。

実際に今年も夏場となり、近隣住民からのクレームが入ったから、との理由で何件ものご依頼を承りました。

孤独死されてしまった場合は、以下のリスクがあります。

・腐敗が早く、匂いやシミが取れにくくなる。

・ウジや害虫が大量発生してしまう

発見された場合は、できるだけ早く対応された方が良いでしょう。

当社では、ご希望でしたら、即日対応も可能でございます。迅速に、かつ丁寧に分別・清掃を行ってまいります。消臭に関しましても、「完全消臭」させていただくことも可能でございます。ご依頼者様に安心して任せていただける自信があります。もし現在、ご家族やご親族の身に何かしらの異変を感じられた方は、当社へお気軽にご相談くださいませ。また、ゴミ屋敷の状態となってしまい、どうしてよいかわからず、一人で抱え込まれていらっしゃる方も、ご相談いただければと思います。当社は24時間、お電話を受け付けております。昼間は忙しく、相談が難しい方でもご相談いただけます。いつでもお気軽にご相談くださいませ。

↑↑こちらをクリック

↓↓弊社について、詳しくはこちらをご覧くださいませ。↓↓

関連コラム

特殊清掃薬剤噴霧

特殊清掃作業にはどれくらいの時間がかかるの?

特殊清掃中の男性

特殊清掃業者選びで大切なポイントとは?

孤独死が起きてしまった現場の画像

孤独死してしまったご遺体の引き取りに費用がかかるって本当?

孤独死画像

ご遺族が孤独死された場合の遺品整理方法

ゴミがいっぱいのトイレ

ゴミ屋敷に住む人はどこでトイレをしているの?トイレが詰まったときの対処法!

ベッドと男性

ペットが遺体を食べてしまう理由とは…

孤独死現場で手を合わせている男性スタッフ

孤独死してしまう人に共通点や特徴はあるの?

浴槽とうつ伏せの人形

ヒートショックによる孤独死の予防方法とは?

遺品整理特殊清掃ゴミ屋敷清掃生前整理

Flow

ご利用の流れ

エピローグシオンのご利用の流れです。
作業の流れはサービス毎に異なりますので、ご検討中のサービスの流れをご覧ください。

1

お問い合わせ

2

お見積もり

3

ご検討・ご依頼

4

作業開始〜完了

5

立会い〜ご清算

各種クレジットカード
ご利用いただけます※キャッシュレス決済でのお支払いの場合は、ご依頼の際にお伝えください。

お支払い方法

Contact

お問い合わせ

無料お見積もり・24時間対応

お問い合わせは24時間対応しております。
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご相談・お見積もり・お仕事のご依頼など、どんなことでも構いません。
エピローグシオンまでお気軽にお問い合わせください。

対応エリア

広島県全域

広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区


廿日市市|大竹市|呉市|江田島市|安芸高田市|東広島市|竹原市|大崎上島町|尾道市|三原市|福山市|府中市|三次市|庄原市


神石郡神石高原町|山県郡安芸太田町|北広島町|安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|世羅郡世羅町

隣接県

山口県|岡山県|島根県|鳥取県


SDGs

持続可能な開発目標

当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れております!

当社は長年培った経験を元に、不用品となった家電・家具・家財・日用品等の分別を徹底し使用できる物は再利用し廃棄物(CO2削減)を減らし地球環境に優しい企業を目指しております。

また廃棄物につきましては企業や各自治体の一般廃棄物処理業者と提携させて頂き、適正に処理をさせていただく事で環境問題となっている地球温暖化を防ぐ取り組みを行っています。

高齢化社会・空き家問題・孤独死・孤立死・自殺・引きこもりの問題など多くの課題がございます。
当社はこの問題を少しでも多くの皆様と共有できるよう、講演会やメディア・SNSを通じて発信させていただいております。
同じ志を持つ企業や各自治体と手を結びこの問題を解決できるよう取り組みます。

SDGs宣言書を見る
SDGs