広島県の遺品整理
特殊清掃専門会社

選ばれる理由 サービス 料金 作業実績 お客様の声
床を清掃している男性スタッフ
Column

特殊清掃とハウスクリーニングの違い

  1. TOP
  2. コラム
  3. 特殊清掃とハウスクリーニングの違い

こんにちは。遺品整理・特殊清掃専門エピローグシオンのスタッフです。


さて、本日は特殊清掃とハウスクリーニングの違いについてお話したいと思います。

【エピローグシオンの特殊清掃の作業実績】⇐こちらをクリック

まず、特殊清掃とは何かを説明いたします。特殊清掃とは、孤独死や殺人、自殺が起きてしまった住居での清掃のことを指します。遺体が発見されるまでの期間が短い場合は、特殊清掃が不要であることもございます。しかし、発見が遅れてしまい、体液や血液が広がり、臭気やウイルスが部屋全体に広がってしまうため、普通のクリーニングでは完全に綺麗にすることができません。また、ご遺体が腐敗した際の匂いは凄まじく、近隣住民や下の階の住民から苦情が寄せられることも多々あります。よって、特殊清掃は早急に行うべき清掃ともいえるでしょう。

ここからは普通のハウスクリーニングと特殊清掃の違いを比較していきたいと思います。大きな違いのポイントといたしましては、大きく分けて3点ございます。それぞれの違いを詳しく見ていきましょう。

1、道具・作業服の違い

ハウスクリーニングでは、スポンジや雑巾などは使った後も道具を掃除して、また次のときに使う、というのが一般的です。一方、特殊清掃では、体液が付着した雑巾等を水道を使って流してしまうと、配水管から匂いが広がってしまう恐れがございますので、基本使い捨てとなります。

また、ハウスクリーニングではエプロンの着用や動きやすい服装での作業となりますが、特殊清掃では細菌などが蔓延しており、リスクが高いため、きちんとした防護マスクや防護服が必要となります。

ハウスクリーニングでは、市販で販売されている洗剤や薬代を使用しますが、特殊清掃では、専門の薬剤を使用するため、必ず皮膚に付着しないようにしなくてはいけません。

2、消臭作業の有無

ハウスクリーニングにおいて消臭作業は基本的に行いません。しかし、特殊清掃では、ほぼ必ず消臭作業を行います。なぜなら、臭気やウイルスは、孤独死された場所だけでなく部屋全体に広がり、壁や天井にも匂いが染みついてしまっているからです。当社では、最新の消臭機器と二酸化塩素剤を使用し、徹底的に消臭、消毒、除菌作業を行います。

3、料金の違い

ここまでご覧いただいた方でしたらわかってしまうかもしれませんが、料金に関しましては間違いなく特殊清掃の方が料金は高くなってしまいます。人件費につきましても、ウイルス感染や精神的ダメージの危険性があるため、作業員への作業代も高くなりがちなのです。

特殊清掃につきましては、それぞれの作業ごとにどうしても料金がかかってしまいます。当社では、ホームページにて特殊清掃における料金表を記載しておりますので、詳しい詳細が知りたい方はホームページをご確認くださいませ。

以上が大まかではございますが、ハウスクリーニングと特殊清掃の違いとなります。特殊清掃が必要な場所をハウスクリーニング業者に依頼してしまうと、そもそも請け負ってもらえなかったり、匂いが取り切れないなどのトラブルの原因となります。現状では、ハウスクリーニングで良いのか、特殊清掃が必要なのかがご不明の方は、ぜひお気軽にご相談ください。ご相談、お見積りは無料となっておりますので、「とりあえず電話で聞いてみようかな?」というお気持ちでご連絡下されば幸いでございます。

↑↑こちらをクリック

↓↓弊社について、詳しくはこちらをご覧くださいませ。↓↓

関連コラム

特殊清掃中の男性

特殊清掃業者選びで大切なポイントとは?

合掌する男性

夏場は孤独死が増加する・・・?

落ち込んでいる男性の画像

孤独死現場の第一発見者となってしまった!?その後のケアの仕方

孤独死現場

孤独死はどうして起きてしまうの?

特殊清掃中の作業員

現状回復ってどこまでしたらいいの?

ベッドと男性

ペットが遺体を食べてしまう理由とは…

孤独死部屋

第一発見者はトラウマを抱えてしまう!?孤独死現場の惨状とは

マットレスの上で亡くなられた痕

孤独死の第一発見者となったら最初にすべきこと

遺品整理特殊清掃ゴミ屋敷清掃生前整理

Flow

ご利用の流れ

エピローグシオンのご利用の流れです。
作業の流れはサービス毎に異なりますので、ご検討中のサービスの流れをご覧ください。

1

お問い合わせ

2

お見積もり

3

ご検討・ご依頼

4

作業開始〜完了

5

立会い〜ご清算

各種クレジットカード
ご利用いただけます※キャッシュレス決済でのお支払いの場合は、ご依頼の際にお伝えください。

お支払い方法

Contact

お問い合わせ

無料お見積もり・24時間対応

お問い合わせは24時間対応しております。
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご相談・お見積もり・お仕事のご依頼など、どんなことでも構いません。
エピローグシオンまでお気軽にお問い合わせください。

対応エリア

広島県全域

広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区


廿日市市|大竹市|呉市|江田島市|安芸高田市|東広島市|竹原市|大崎上島町|尾道市|三原市|福山市|府中市|三次市|庄原市


神石郡神石高原町|山県郡安芸太田町|北広島町|安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|世羅郡世羅町

隣接県

山口県|岡山県|島根県|鳥取県


SDGs

持続可能な開発目標

当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れております!

当社は長年培った経験を元に、不用品となった家電・家具・家財・日用品等の分別を徹底し使用できる物は再利用し廃棄物(CO2削減)を減らし地球環境に優しい企業を目指しております。

また廃棄物につきましては企業や各自治体の一般廃棄物処理業者と提携させて頂き、適正に処理をさせていただく事で環境問題となっている地球温暖化を防ぐ取り組みを行っています。

高齢化社会・空き家問題・孤独死・孤立死・自殺・引きこもりの問題など多くの課題がございます。
当社はこの問題を少しでも多くの皆様と共有できるよう、講演会やメディア・SNSを通じて発信させていただいております。
同じ志を持つ企業や各自治体と手を結びこの問題を解決できるよう取り組みます。

SDGs宣言書を見る
SDGs