広島県の遺品整理
特殊清掃専門会社

選ばれる理由 サービス 料金 作業実績 お客様の声
猫と餌
Column

アニマルホーダーという病

  1. TOP
  2. コラム
  3. アニマルホーダーという病

広島 遺品整理エピローグシオン スタッフです。

【エピローグシオンの特殊清掃の作業実績】⇐こちらをクリック

【エピローグシオンのゴミ屋敷の作業実績】 ⇐こちらをクリック

さて、皆さん「アニマルホーダー」という言葉をご存知でしょうか?

アニマルホーダーとは過剰多頭飼育者という意味で、異常な数の動物を集めて飼育してしまう人を指します。

症状は以前紹介したためこみ症(ゴミを手放すことができずためてしまう)と似ていますがこちらは動物を異常に収集してしまう病気です。

対象は動物全般ですが、圧倒的に猫が多いそうです。

野良猫を見て「かわいそう…」と拾っていくうちに増えていき、家の中で繁殖していきます。

猫は1度の出産で4~8頭と繫殖力がすごいです。

それを繰り返していくうちに膨大な数になり手に負えず多頭飼育崩壊や、飼い主の方が亡くなられて多頭飼育崩壊となったりするようです。

アニマルホーダーに陥りやすい人の特徴として社会から孤立した高齢者の方や精神的に不安定な方に多いようです。

また比較的貧困者が多く、不妊去勢手術の費用を捻出できないケースや仕事が多忙で動物病院に連れていけないケースもあるといい、繁殖力の強い猫が増え続けてしまう要因となっています。

猫は鳴き声などが近隣に響きにくいため、多頭飼育をしていても察知しづらいらしく、近所の人でも多頭飼育に全く気付けないようです。

そのため発覚が遅れ、発覚した時にはもう手遅れのような状態だそうです。

アニマルホーダーは、当事者自身に病気という自覚がないため、身近にいる方にもし心当たりがあったら、心の病気であることを踏まえて行政や動物保護団体への相談などを中心に、慎重に行う必要があるようです。

私も猫が大好きで野良猫を拾っちゃう気持ちすごくわかるんですよね。

でもアニマルホーダーという言葉を知り、現状を知ったことで拾う事=助ける事ではないんだなと改めて知ることができました。

猫を1匹飼っていますが、1匹だけでもトイレの匂いって結構きついんですよね。

猫ちゃんのおしっこってわんちゃんとは違う匂いのキツさってあると思うんですけど…それが何十匹にもなると…想像もできませんね…。

猫に限らずですが、飼育を始められる前に最期まできちんと面倒を見ることができるか、自身の経済状況の把握、避妊去勢手術をする等きちんと考えましょう。

人間のエゴで増やされるのも処分されていくのも声が出せない犬や猫たちです。

そんな悲しい子たちが少しでもいなくなるよう祈っています。

当社ではペット臭除去の特殊清掃も行っておりますので、お困りの際にはぜひご相談ください。

↑↑こちらをクリック

↓↓弊社について、詳しくはこちらをご覧くださいませ。↓↓

関連コラム

トイレ風景

特殊清掃費用は誰が払う?

散らかった部屋

若者のセルフネグレクトが増加

孤独死現場で合掌するスタッフ

孤独死が起きてしまった物件は事故物件になる?

孤独死部屋

第一発見者はトラウマを抱えてしまう!?孤独死現場の惨状とは

孤独死画像

ご遺族が孤独死された場合の遺品整理方法

合掌する男性

夏場は孤独死が増加する・・・?

特殊清掃の男性

特殊清掃におけるニオイ戻りとは?

特殊清掃中の作業員

現状回復ってどこまでしたらいいの?

遺品整理特殊清掃ゴミ屋敷清掃生前整理

Flow

ご利用の流れ

エピローグシオンのご利用の流れです。
作業の流れはサービス毎に異なりますので、ご検討中のサービスの流れをご覧ください。

1

お問い合わせ

2

お見積もり

3

ご検討・ご依頼

4

作業開始〜完了

5

立会い〜ご清算

各種クレジットカード
ご利用いただけます※キャッシュレス決済でのお支払いの場合は、ご依頼の際にお伝えください。

お支払い方法

Contact

お問い合わせ

無料お見積もり・24時間対応

お問い合わせは24時間対応しております。
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご相談・お見積もり・お仕事のご依頼など、どんなことでも構いません。
エピローグシオンまでお気軽にお問い合わせください。

対応エリア

広島県全域

広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区


廿日市市|大竹市|呉市|江田島市|安芸高田市|東広島市|竹原市|大崎上島町|尾道市|三原市|福山市|府中市|三次市|庄原市


神石郡神石高原町|山県郡安芸太田町|北広島町|安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|世羅郡世羅町

隣接県

山口県|岡山県|島根県|鳥取県


SDGs

持続可能な開発目標

当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れております!

当社は長年培った経験を元に、不用品となった家電・家具・家財・日用品等の分別を徹底し使用できる物は再利用し廃棄物(CO2削減)を減らし地球環境に優しい企業を目指しております。

また廃棄物につきましては企業や各自治体の一般廃棄物処理業者と提携させて頂き、適正に処理をさせていただく事で環境問題となっている地球温暖化を防ぐ取り組みを行っています。

高齢化社会・空き家問題・孤独死・孤立死・自殺・引きこもりの問題など多くの課題がございます。
当社はこの問題を少しでも多くの皆様と共有できるよう、講演会やメディア・SNSを通じて発信させていただいております。
同じ志を持つ企業や各自治体と手を結びこの問題を解決できるよう取り組みます。

SDGs宣言書を見る
SDGs