広島県の遺品整理
特殊清掃専門会社

選ばれる理由 サービス 料金 作業実績 お客様の声
スタッフが薬剤を噴霧する様子
Column

孤独死の臭いは消えるの?特殊清掃の消臭方法とは

  1. TOP
  2. コラム
  3. 孤独死の臭いは消えるの?特殊清掃の消臭方法とは

こんにちは。遺品整理専門エピローグシオンのスタッフです。
さて、本日は孤独死の消臭作業の方法や消臭費用ついてお話したいと思います。

【エピローグシオンの特殊清掃の作業実績】⇐こちらをクリック

ご家族やご友人など、大切な人が孤独死をしてしまった………となると、とても言葉では言い表せないほどの苦痛や悲しみがご遺族様を襲うことでしょう。

そんななかでも葬式や特殊清掃の依頼など様々な対応に追われ、息をつく暇もないほど忙しくなってしまいます。

さまざまな対応に追われる中で、特殊清掃を依頼されることもあるかと思いますが、見積金額の高さにびっくり、なんてこともあるでしょう。

特殊清掃は専門性が非常に高く、危険性も伴うため、比較的費用が掛かってしまうものです。

だからと言って、費用を抑えるために消臭作業を自分で行おうとすることはやめておいた方がいいです。

なぜなら、死臭と呼ばれる悪臭は消臭剤などでは全く効果がないからです。

では、特殊清掃における消臭作業で、どのようにして死臭を消しているのでしょうか?

今回はそんな孤独死における死臭の臭い、特殊清掃の消臭作業の内容・費用についてご紹介していきたいと思います。

孤独死の臭いはどんな臭い?

人が孤独死をしてしまってから発見が遅れると、徐々に体が腐敗していきます。

その腐敗の最中で体からガスが漏れ、腐敗の臭いとガスの臭いが交じり合って部屋中に充満します。

その臭いはすさまじく、嗅いだことのある人からの意見では
「今まで嗅いだことのないほどの悪臭」
「酸っぱいような生ごみが腐ったような臭い」
というような話を聞きます。

発見までの期間がどれほど進んだかによって、臭いの強さも変わってきますが、発見が遅れれば遅れるほど臭いが部屋中に染み付いてしまうことは確かです。

そんな死臭は消臭剤の設置や部屋の換気だけで消えることはありません

それほどに強力な臭いをどのようにして消していくのでしょうか?

特殊清掃における消臭方法

ここからは、特殊清掃における消臭作業の方法についてご紹介いたします。

すべての特殊清掃会社が同じ方法であるとは限りませんが、例として当社での特殊清掃における消臭方法となります。

1.臭いの元となる体液を除去

臭いの発生源は基本的に体液・血液などから発生するため、まずはその体液が付着した部分を除去します。

除去方法は、洗浄及びふき取り作業だけでなく、内装材をはがしたり解体したりすることもあります。

この時点で臭いの強さはかなり軽減されますが、それでも死臭の臭いは残ってしまいます。

臭いの元を除去をした上で次の工程に入ります。

2.清掃及び薬剤の散布

体液を除去したのち、体液があった部分を清掃し、専用の薬剤を用いて除菌・消臭を致します。

当社が使用する消臭剤・除菌剤は、とても効果の高い特別な薬剤であり、感染症対策効果(ノロウイルス、大腸菌、毒性のある・カビ・雑菌・細菌・菌種を死滅させる殺菌・除菌効果)に優れているだけでなく、消臭力、即効性もあります。

通常に比べ高い濃度の二酸化塩素を使用しますので、その効果により確実に異臭や菌を取り除くことが可能となります。

3.オゾン脱臭機を用いて脱臭

当社ではオゾン脱臭機を用いて最終的な消臭作業を行います。

オゾンは強力な酸化力を持つため、細菌や雑菌、悪臭に素早く反応して脱臭・除菌効果を発揮します。

付け加え、オゾンは数時間で酸素に戻るため、残留性の心配もありません。

ここまでの作業を行うことでようやく死臭を消臭することができるのです。

消臭費用はいくらかかる?

最後に、特殊清掃における消臭作業の料金体系についてご紹介したいと思います。

当社でご紹介している特殊清掃の料金体系は以下のようになっています。

体液等付着した畳の撤去       1枚      ¥3,300(税込)~          
体液の除去 ¥33,000(税込)~
オゾン脱臭機1日¥33,000(税込)~
高濃度噴霧器1セット¥16,500(税込)~
1K 不用品搬出2名¥41,800(税込)~
1LDK 不用品搬出2名¥55,000(税込)~
2DK 不用品搬出5名¥165,000(税込)~

汚染度や臭いの強さによっては、高濃度噴霧器とオゾン脱臭機の回数を増やし、繰り返し行う必要があります。

よって、上記の除菌・消臭部分の料金表はあくまで一回分の料金となりますのでご了承くださいませ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

死臭の強力さ、特殊清掃における消臭方法についてご理解いただくことができましたでしょうか?

孤独死が起きてしまった現場は細菌が繁殖しており、防護服や防護マスクをせずに入ることは非常に危険です。

孤独死現場の清掃や片付けはできる限り専門の業者に任せるべきだと思います。

現在、特殊清掃・孤独死清掃などでお困りの方は、ぜひ当社エピローグシオンまでお気軽にご相談くださいませ。

当社では、提携しているリフォーム業者と連携して作業をすることができますので、畳の張り替えや壁紙の張り替えにも対応させていただきます。また、当社の消臭技術はご依頼者様より高い評価を得ており、安心して消臭作業を任せていただけます。

当社の消臭技術などの詳しい詳細はホームページにてご確認くださいませ。 

↑↑こちらをクリック

広島県、広島市で遺品整理生前整理特殊清掃ゴミ屋敷といった様々なサービスを提供しております。

当社は過去の業務で培った経験を駆使し一つひとつのご依頼に真心込め丁寧に対応しております。

お見積りは無料で365日受け付けています。お見積りから現場作業は同一のスタッフが責任を持ち進めておりますので、お見積りの際の確認事項や大切な言い伝えを見逃す事はありません。

整理・分別・リサイクル・清掃・高価買取をさせて頂きご依頼者様に満足して頂ける事をお約束致しますので安心して頂きお気軽にお問い合わせ下さい。

「エピローグシオン」は、広島県広島市で10年以上皆さまに寄り添っている遺品整理・特殊清掃の専門業者です。
近年注目を集めている終活のための生前整理やゴミ屋敷清掃にも対応しております。また、家族の形が変わったことで問題となり始めている孤独死についても多くご用命を頂いております。

当社は創業からこれまで、信用を第一に誠実な作業を心がけており、安心・安全をモットーに地元・広島の方の遺品整理にまつわるお悩み解決に尽力してまいりました。
その姿勢が認められ、広島全域はもちろん、山口県などの近隣県からもご依頼を頂いております。

当社では遺品や不用品をただ処分するだけでなく、リユースや寄贈、買取にも対応しております。愛用品など気持ちがこもっており捨てるのを躊躇する場合は、無料での合同供養もご提案させて頂いております。

たくさんのご要望に応えるべく多彩なプランをご用意していますが、どのプランをご利用頂いても、追加請求なしの明朗会計。当社は見積もりが最終金額であり、不明瞭な追加請求など、いい加減な対応でお客様を裏切るようなことは一切ございません。

365日24時間休まず営業しており、何時でもご相談を受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。

遺品整理の対応エリア

・広島県全域
広島県広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区

廿日市市|広島県大竹市|広島県呉市|広島県江田島市|広島県安芸高田市|広島県東広島市|広島県竹原市|大崎上島町|広島県尾道市|広島県三原市|広島県福山市|広島県府中市|広島県三次市|広島県庄原市

広島県神石郡神石高原町|広島県山県郡安芸太田町|北広島町|広島県安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|広島県世羅郡世羅町

・隣接県
山口県|岡山県|島根県|鳥取県

関連コラム

床の臭いを嗅ぐ男性

孤独死の死臭ってどんな匂い? 広島でできる完全消臭!

合掌する男性

夏場は孤独死が増加する・・・?

特殊清掃の男性

特殊清掃におけるニオイ戻りとは?

特殊清掃作業中の男性スタッフ

特殊清掃に必要な服装ってどんなもの?

玄関前で拝んでいるスタッフ

特殊清掃にも資格ってあるの?

孤独死部屋

第一発見者はトラウマを抱えてしまう!?孤独死現場の惨状とは

作業をする男性スタッフ

遺品整理のアルバイトはきついって本当?

落ち込んでいる男性の画像

孤独死現場の第一発見者となってしまった!?その後のケアの仕方

遺品整理特殊清掃ゴミ屋敷清掃生前整理

Flow

ご利用の流れ

エピローグシオンのご利用の流れです。
作業の流れはサービス毎に異なりますので、ご検討中のサービスの流れをご覧ください。

1

お問い合わせ

2

お見積もり

3

ご検討・ご依頼

4

作業開始〜完了

5

立会い〜ご清算

各種クレジットカード
ご利用いただけます※キャッシュレス決済でのお支払いの場合は、ご依頼の際にお伝えください。

お支払い方法

Contact

お問い合わせ

無料お見積もり・24時間対応

お問い合わせは24時間対応しております。
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご相談・お見積もり・お仕事のご依頼など、どんなことでも構いません。
エピローグシオンまでお気軽にお問い合わせください。

対応エリア

広島県全域

広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区


廿日市市|大竹市|呉市|江田島市|安芸高田市|東広島市|竹原市|大崎上島町|尾道市|三原市|福山市|府中市|三次市|庄原市


神石郡神石高原町|山県郡安芸太田町|北広島町|安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|世羅郡世羅町

隣接県

山口県|岡山県|島根県|鳥取県


SDGs

持続可能な開発目標

当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れております!

当社は長年培った経験を元に、不用品となった家電・家具・家財・日用品等の分別を徹底し使用できる物は再利用し廃棄物(CO2削減)を減らし地球環境に優しい企業を目指しております。

また廃棄物につきましては企業や各自治体の一般廃棄物処理業者と提携させて頂き、適正に処理をさせていただく事で環境問題となっている地球温暖化を防ぐ取り組みを行っています。

高齢化社会・空き家問題・孤独死・孤立死・自殺・引きこもりの問題など多くの課題がございます。
当社はこの問題を少しでも多くの皆様と共有できるよう、講演会やメディア・SNSを通じて発信させていただいております。
同じ志を持つ企業や各自治体と手を結びこの問題を解決できるよう取り組みます。

SDGs宣言書を見る
SDGs