広島県の遺品整理
特殊清掃専門会社

選ばれる理由 サービス 料金 作業実績 お客様の声
費用
Column

遺品整理費用を抑えるためにするべきこと

  1. TOP
  2. コラム
  3. 遺品整理費用を抑えるためにするべきこと

こんにちは。遺品整理専門エピローグシオンのスタッフです。​​​
​​さて、本日は遺品整理費用をできるだけ安くするための方法についてお話したいと思います。

【エピローグシオンの遺品整理の作業実績】⇐こちらをクリック

皆様は遺品整理を業者に依頼される場合、何を重要視して業者を選びますか?

答えはすぐに出てきます。もっとも多いのは「価格」ではないでしょうか。

貧困国になっているとまで言われているこの日本の経済状況で「価格」を気にしない人はまずいないでしょう。遺品整理作業は自身の手に負えないと判断された方は、

「遺品整理のポータルサイトにて価格を比較して、評価も高いところに依頼するのが一番だ」

こう思われるのではないでしょうか?

確かに、それを間違っているとは言えませんが、安ければいいというわけではありません。再三述べてきていることではありますが、あまりに安すぎる業者は注意する必要があります。企業努力とまで言えないほどに費用が安い業者は、不法投棄や違法処分などの違法行為を慢性的に行っている悪徳業者の可能性が高いからです。また、ポータルサイトから依頼をすると、そのポータルサイトが費用の20~30%のマージンを持っていきます。つまり、依頼する側からすると20~30%分を余計に支払わなくてはいけないということです。よって、ポータルサイトではなく、個別に会社へお電話された方がよいと思います。

それらの対策をとったうえで、さらに遺品整理費用を抑えるためにするべきことは、

「物を減らすこと」です。

遺品整理の料金体系は、『ご遺品の量+人件費+その他オプション』が基本となっています。オプションというのは、処分するのに必ず費用が掛かってしまう家電製品などのリサイクル料金やハウスクリーニングなどです。となると、料金を抑える最大のポイントはご遺品の量を減らすことにあります。つまり、作業開始までにできるだけご自身で処分できるものは処分をすることが大切なのです。自治体によっては、一般家庭の布団や家具などの大型ごみを無料で引き取ってくれる廃棄物処理場がございますので、そちらに持ち込みをするというのが最も費用を安く抑える方法です。しかし、実際には体力を使うことですからなかなか難しいかと思います。例えば、食品等は必ず廃棄する遺品ですので、それらを事前に分別して各自治体の方法に沿って処分しておくだけでも、費用を抑えることに繋がってきます。よって、細かなご遺品の分別を進めておくのも一つの手だと思います。ただ、コツとしては、『処分品を減らすこと』にありますので、ご注意ください。衣類や紙類、プラスチックはリサイクルするため、処分費用には直結しずらいです。なので、先ほど述べた食品のような可燃ごみ・不燃ごみは処分品となりますので、それらを集中して処分したほうがよいと思います。

以上が遺品整理の費用を安く抑えるポイントです。これらのコツを用いて費用を抑えることができれば、ご依頼者様の負担を少しでも抑えることにもつながると思います。現在、困っていらっしゃる方は是非参考にしてみてくださいね。

当社では、お客様に寄り添い、遺品整理作業を行っております。しっかりとした分別を行い、処分品を可能な限り少なくすることで処分費用を抑えるように徹底しております。現在、遺品整理でお困りの方は是非とも当社へお気軽にお問い合わせくださいませ。

↑↑こちらをクリック

↓↓弊社について、詳しくはこちらをご覧くださいませ。↓↓

関連コラム

故人が住んでいた家の一室

相続放棄をするなら遺品整理をしてはいけない!?

部屋と女性

深刻なひきこもり問題

大きなタンスと男性と女性

遺品整理のやり方

親族の話し合い

遺品整理で親族とトラブルになりやすいことって何?

生前のままの台所

遺品整理はいつから始めるのが正解?整理が進まない時の対処法

段ボールに荷物を片付けている画像

後悔しない遺品整理のやり方とは?

部屋の片づけ

遺品整理をする際の手順をご紹介!

仏壇

遺品整理における仏壇の処分方法とは?広島で仏壇を処分するなら!

遺品整理特殊清掃ゴミ屋敷清掃生前整理

Flow

ご利用の流れ

エピローグシオンのご利用の流れです。
作業の流れはサービス毎に異なりますので、ご検討中のサービスの流れをご覧ください。

1

お問い合わせ

2

お見積もり

3

ご検討・ご依頼

4

作業開始〜完了

5

立会い〜ご清算

各種クレジットカード
ご利用いただけます※キャッシュレス決済でのお支払いの場合は、ご依頼の際にお伝えください。

お支払い方法

Contact

お問い合わせ

無料お見積もり・24時間対応

お問い合わせは24時間対応しております。
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご相談・お見積もり・お仕事のご依頼など、どんなことでも構いません。
エピローグシオンまでお気軽にお問い合わせください。

対応エリア

広島県全域

広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区


廿日市市|大竹市|呉市|江田島市|安芸高田市|東広島市|竹原市|大崎上島町|尾道市|三原市|福山市|府中市|三次市|庄原市


神石郡神石高原町|山県郡安芸太田町|北広島町|安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|世羅郡世羅町

隣接県

山口県|岡山県|島根県|鳥取県


SDGs

持続可能な開発目標

当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れております!

当社は長年培った経験を元に、不用品となった家電・家具・家財・日用品等の分別を徹底し使用できる物は再利用し廃棄物(CO2削減)を減らし地球環境に優しい企業を目指しております。

また廃棄物につきましては企業や各自治体の一般廃棄物処理業者と提携させて頂き、適正に処理をさせていただく事で環境問題となっている地球温暖化を防ぐ取り組みを行っています。

高齢化社会・空き家問題・孤独死・孤立死・自殺・引きこもりの問題など多くの課題がございます。
当社はこの問題を少しでも多くの皆様と共有できるよう、講演会やメディア・SNSを通じて発信させていただいております。
同じ志を持つ企業や各自治体と手を結びこの問題を解決できるよう取り組みます。

SDGs宣言書を見る
SDGs