広島県の遺品整理
特殊清掃専門会社

選ばれる理由 サービス 料金 作業実績 お客様の声
悪徳業者画像
Column

悪徳業者の見分け方

  1. TOP
  2. コラム
  3. 悪徳業者の見分け方

こんにちは。遺品整理専門エピローグシオンのスタッフです。

​​​​​​さて、本日は遺品整理における悪徳業者の見分け方についてお話したいと思います。

【エピローグシオンの遺品整理の作業実績】⇐こちらをクリック

「遺品整理を業者に依頼したいと思ってるけど、どこがいいかわからない・・・」「高い金額を請求されたらどうしよう・・・」遺品整理をしなくてはいけない状況になってしまった方がお悩みになるのは必然かもしれません。遺品整理業というのは、どうしても何十万円相当のお金が動くお仕事ですので、そこで悪徳業者に当たってしまうと、その被害額も当然大きくなってしまうことでしょう。そうなってしまわないためにも、悪徳業者と優良業者の見分け方をご紹介したいと思います。

皆様は悪徳か優良かを見極めるポイントはなんだとおもいますか?「見積もりの金額が100万円以上する業者は悪徳!」「見積もり金額が安ければきっと優良企業だろう」そうお思いの方も多いのではないでしょうか?確かに、異様に高い見積金額を提示してくる業者はお断りしたほうが良いかもしれません。しかし、見積金額が安ければ大丈夫というわけではないのです。見積金額は安くても、後から追加請求をされて、結果高額な料金を支払わされてしまったというトラブルも実際に起きているのです。また、お家が大きく、お部屋の数も多く、処分するものが山積みになるほど置いてある場合の遺品整理費用では、100万円を超えることは普通にあります。決して100万円を超えたから不当であるとは限らないのです。反対に、あまりに安い整理作業料金の場合、その方が悪徳業者である可能性が高いのです。「安いのに、何故悪徳なの?」とお思いになりませんか?消費者の側から見ると、遺品整理を低コストで済ませられるのは大きな魅力でしょう。しかし、まともに遺品整理を行っている業者であれば、処分品を廃棄するのに必ず費用がかかってしまいます。逆に言うと、不法投棄や違法処分をすれば、処分費用がかからないので安くできるのです。つまり、自分が依頼した処分品がどこかで不法投棄されている、という可能性も出てくるのです。

高い金額を請求されるのも悪徳業者だし、安すぎるのも悪徳業者かもしれないとなると、どこを基準に業者を選べばよいかわからなくなってしまいますよね。

ここで、少しでも優良な遺品整理業者を見つけるための4つのポイントをお伝えします。

一つ目は、名刺・身なりがきちんとしているかという点です。見積の際に遺品整理業者として、しっかりとした対応を行っているかを見極めましょう。ここで、ぐいぐい詰めてくるような業者は悪徳な可能性が高いでしょう。

二つ目は、見積もりの際にしっかりとお部屋を見ているかという点です。安すぎる、または高すぎる料金を提示してくる業者の場合、処分品の量は関係なく、どれだけ安くすれば仕事が取れるのか、どこまでの金額なら支払えるのかを考えているので、見積りはあまり重要視していない可能性があります。

三つめは、見積書の明細がきちんと書かれているかという点です。伝票に金額だけ記載する業者や口頭のみで金額を伝える業者は悪徳である可能性が高いです。

四つ目は、遺品整理『専門』業者であるかという点です。遺品整理を『専門』とした業者は意外と少なく、リフォーム業者や、運送業者、解体業者などが片手間に遺品整理業を行っている場合も数多く存在します。それらがすべて悪徳とは限りませんが、専門業者である方がより親身になって対応してくれる可能性が高いと言えます。

以上のことに気を付けていただけたら、悪徳業者に当たってしまう確率は減ると思います。現在、お困りの方の助けになれればとおもいます。また、当社では、お見積りは24時間365日無料となっております。当社では、不法投棄や違法処分等は一切行っておりませんので、安心してお任せいただけますと幸いです。

↑↑こちらをクリック

↓↓弊社について、詳しくはこちらをご覧くださいませ。↓↓

関連コラム

住宅の前に立つシニア夫婦と男性作業員

遺品整理の見積りはどうやって取るべき?

仏壇を整理するスタッフ

遺品整理は遠方からでもできるの?広島で遺品整理をするなら!

古い写真の画像

遺品整理をして、困る!写真の処分!

トイレ清掃をしている女性スタッフ

ハウスクリーニングを遺品整理業者に依頼する事はできる?

孤独死画像

ご遺族が孤独死された場合の遺品整理方法

故人が住んでいた家の一室

相続放棄をするなら遺品整理をしてはいけない!?

自動車の車検証

遺品整理で車を処分したいけどどうしたらいい?

漬物石の画像

遺品整理で大きな漬物石が見つかった!どうやって処分すべき?

遺品整理特殊清掃ゴミ屋敷清掃生前整理

Flow

ご利用の流れ

エピローグシオンのご利用の流れです。
作業の流れはサービス毎に異なりますので、ご検討中のサービスの流れをご覧ください。

1

お問い合わせ

2

お見積もり

3

ご検討・ご依頼

4

作業開始〜完了

5

立会い〜ご清算

各種クレジットカード
ご利用いただけます※キャッシュレス決済でのお支払いの場合は、ご依頼の際にお伝えください。

お支払い方法

Contact

お問い合わせ

無料お見積もり・24時間対応

お問い合わせは24時間対応しております。
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご相談・お見積もり・お仕事のご依頼など、どんなことでも構いません。
エピローグシオンまでお気軽にお問い合わせください。

対応エリア

広島県全域

広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区


廿日市市|大竹市|呉市|江田島市|安芸高田市|東広島市|竹原市|大崎上島町|尾道市|三原市|福山市|府中市|三次市|庄原市


神石郡神石高原町|山県郡安芸太田町|北広島町|安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|世羅郡世羅町

隣接県

山口県|岡山県|島根県|鳥取県


SDGs

持続可能な開発目標

当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れております!

当社は長年培った経験を元に、不用品となった家電・家具・家財・日用品等の分別を徹底し使用できる物は再利用し廃棄物(CO2削減)を減らし地球環境に優しい企業を目指しております。

また廃棄物につきましては企業や各自治体の一般廃棄物処理業者と提携させて頂き、適正に処理をさせていただく事で環境問題となっている地球温暖化を防ぐ取り組みを行っています。

高齢化社会・空き家問題・孤独死・孤立死・自殺・引きこもりの問題など多くの課題がございます。
当社はこの問題を少しでも多くの皆様と共有できるよう、講演会やメディア・SNSを通じて発信させていただいております。
同じ志を持つ企業や各自治体と手を結びこの問題を解決できるよう取り組みます。

SDGs宣言書を見る
SDGs