こんにちは!
遺品整理専門エピローグシオンスタッフです。
さて、本日は、遺品整理で捨ててはいけないものについてお話ししたいと思います。
【エピローグシオンの遺品整理の作業実績】⇐こちらをクリック
ご家族が不幸にあってしまわれた方の中には、
ご自身で遺品整理をしたいと思われる方も多くいらっしゃると思います。
しかし、家の中を丸ごと整理することはなかなか容易なことではございません。
数ある遺品の中で、こまめな分別を効率よく行うために、
捨ててはいけないものの種類をご紹介したいと思います。
まず、捨ててはいけないと直感的にわかるものが貴重品です。
私たちが遺品整理作業を行う中でも、
貴重品は必ずお客様に確認をお願いする大切な遺品です。
もちろん、貴重品以外にも捨ててはいけないものがたくさんございますので、
併せて、下記の表にてご紹介させていただきます。
| 貴重品 | 貴重品以外 |
| 通帳 | パスポート |
| クレジットカード | 年金手帳 |
| 現金 | 健康保険証 |
| 貴金属 | 遺言書 |
| 有価証券 | レンタル品・リース品 |
| 美術品・ブランド品 | 鍵 |
| 思い出の品 |
これらのような捨ててはいけないものを捨ててしまうと、
損をしてしまうだけでなく、
様々な手続きがスムーズにいかずに余分な労力と時間がかかってしまう恐れがあります。
必ずしっかりと確認をしながら作業されることを推奨します。
また、捨ててはいけないものを一人で判断してしまうと、
失敗やトラブルにつながってしまう可能性もございますので、
ご家族や行政書士、遺品整理業者と相談しながら進めることも
ご検討されてみてください。






