こんにちは。遺品整理専門エピローグシオンのスタッフです!
さて、本日は一軒家の遺品整理にかかる相場についてお話したいと思います。
【エピローグシオンの遺品整理の作業実績】⇐こちらをクリック
ご実家が一軒家の方も多いと思います。
ご両親にもしものことがあった際、ご実家の遺品整理は避けて通れません。
一軒家の持ち家である場合、売却することも視野に入れて遺品整理をされる方も多いでしょう。
しかし、一軒家での遺品整理は非常に大変です。
一軒家ともなると、ご自身で遺品整理をすることは困難ですので、多くの方が遺品整理業者に依頼をしています。
そうなると、心配になってくることのうちの一つに費用面があげられますよね。
今回は、一軒家での遺品整理にはどれくらいの料金が必要なのか、一軒家の費用はどういったところで決まるのかについてご紹介をしていきたいと思います。
一軒家にかかる料金相場
作業現場が一軒家である場合、遺品整理費用の料金相場は一体いくらくらいなのでしょうか。
実際のところは、一軒家だから大体このくらいの値段、という基準は存在しないのが実態です。
なぜなら、一軒家というある程度の広さの基準があったとしても、物量の基準を図ることができないからです。
よって、基本的には一度見積もりをしてもらうことで、家の中の物量を確認してからではないと正確な費用はわかりません。
一軒家でも、大きな家具以外あまり物がないお宅と、物であふれかえり、ぎりぎり通り道があるくらいのお宅では物量に大きな差が出てしまうのです。
よって今回ご紹介する相場はあくまで一例であり、例外も予想されます。
ここからは、間取りごとに予想される料金相場をご紹介いたします。
・2LDKの一軒家
2LDKの間取りである一軒家の料金相場は18万~40万が相場と言われています。
単身・二人暮らし向けに建築されることが多い2LDKの一軒家は、範囲が比較的狭いため、料金も抑えられることができます。
・3LDKの一軒家
3LDKの間取りである一軒家の料金相場は23万~60万が相場と言われています。
3LDKはよく見られる一般的な広さと言われています。
よって一軒家の遺品整理を依頼する予定の方は少なくともこのくらいは必要とお考えになっていても良いか思います。
・4LDKの一軒家
4LDKの間取りである一軒家の料金相場は28万~75万が相場と言われています。
こちらも一軒家に多く見られる間取りとなります。
少し広めの家となりますので、料金もそれに伴い高くなりがちです。
・5LDKの一軒家
5LDKの間取りである一軒家の料金相場は35万~90万が相場と言われています。
5LDKともなると、部屋数も多く、一部屋は物置きとして使用される方も多いかもしれません。
そうすると必然的に物量も増えますので、料金も高くなるケースが多いです。
一軒家で料金が決まるポイント
ここからは、一軒家における遺品整理費用が決まるポイントについて詳しくご説明させていただきたいと思います。
先ほど軽くご紹介しましたように、料金相場は広さだけでなく物量も関係します。
大きな要因はこの2点であることに間違いはないのですが、それ以外にも遺品整理費用が変わる大きなポイントがあるのです。
今回ご紹介するポイントは3点です。
1.家の構造
作業をするお宅の構造によっても、料金は変わってきます。
例えば平屋であった場合は、階段から荷物を下ろすことがなくなりますので、作業時間が短くなります。作業時間が短くなればなるほど人件費が少なくなり、結果として費用が安くすみやすいのです。
他にも廊下や階段が狭く、大きな家具が下ろせないことがあると吊り下げ等も行わなくてはいけなくなるため、料金が割高になりやすいです。
2.家周辺の構造
家の構造だけでなく、周辺の構造によっても料金に影響が出ます。
例えば、車が通れない場所に家が建っていたり、周りに車を止められる場所がないと運搬作業に時間がかかってしまうため、料金が割高になります。
3.買取品の有無
遺品整理の際、買取できる物が発見されると作業料金が大幅に減額されることがあります。
仮に金などが見つかり、そのまま遺品整理業者に買取を依頼すると、作業料金以上にお金が返ってくることも想定されます。
遺品整理を業者に依頼する際は買取品分を相殺してもらえる業者に依頼をするとよりお得に遺品整理をしてもらえるのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
一軒家にかかる料金相場、料金を左右するポイントについてご理解いただくことができましたでしょうか?
遺品整理を業者に依頼する際は、見積りは無料であることが多いので、多数見積もりを依頼し、その中から最も信頼できる業者に依頼をすることをお勧めします。
現在お困りの方は、当社エピローグシオンまでお気軽にご相談くださいませ。
ご遺族様に寄り添い、丁寧な分別を心がけております。
当社では、お見積り時にご提示した金額以上をご依頼者様に請求することはございません。
買取に関しても、対応させて頂いております。
買取分の料金は遺品整理作業費用から相殺させていただきます。
安心してご相談頂けますと幸いです。






