広島県の遺品整理
特殊清掃専門会社

選ばれる理由 サービス 料金 作業実績 お客様の声
自宅玄関
Column

遺品整理の料金は何を基準に決まるの?

  1. TOP
  2. コラム
  3. 遺品整理の料金は何を基準に決まるの?

こんにちは。遺品整理専門エピローグシオンのスタッフです!

さて、本日は遺品整理の見積もり料金の基準についてお話したいと思います。

【エピローグシオンの遺品整理の作業実績】⇐こちらをクリック

故人様の家がご遺族様の家から離れている場合や、忙しくて遺品整理をすることが難しい方は遺品整理業者に遺品整理を依頼される方も多いと思います。実際、現在遺品整理業者を探されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、遺品整理を依頼することは頻繁にあるわけではなく、初めて遺品整理業者を探される方がほとんどだと思います。初めて遺品整理を依頼する場合は、どれくらいの料金を請求されるのかわからず、不安な方も多いと思います。また、悪徳業者によって高額な料金を請求されるのではないかと、疑心暗鬼になってしまうかもしれません。

そこで、今回は遺品整理の見積もり時に業者が何を基準に料金を決めているのかについてご紹介していきたいと思います。

遺品整理の費用項目

まず初めに、遺品整理の費用項目をご紹介していきたいと思います。

遺品整理にかかる費用として、大まかに以下のように分けられます。

・人件費

・処分費用

・清掃費用

・車両費

以上の費用項目の中でもっとも大きな金額が処分費用となります。

現代ではゴミを処分するにもお金がかかる時代となりました。一般家庭が可燃ごみや不燃ごみを処分することに費用は掛かりませんが、業者がそれらの可燃ごみを処分するとなると必ず費用が必要になります。

中には、それらの処分品をすべて持ち帰り、不法に処分している業者も存在します。

しかし、優良な遺品整理業者はきちんと廃棄物業者と正式に提携しているため、処分費用が掛かります

不法に処分品を持ち帰る業者に任せてしまうと後からトラブルに巻き込まれかねません。

きちんとした廃棄物業者と提携している遺品整理業者に依頼をするべきでしょう。

見積もり金額に影響するポイント

ここからは、遺品整理の見積もり金額に影響するポイントについてご紹介していきたいと思います。

先ほどご紹介した費用項目以外にも、見積金額を左右する要素というものが存在します。

その項目は大きく分けて3つございます。

1.遺品整理現場が何階にあるのか

実際に遺品整理をするご自宅が何階にあるのかも重要な基準となります。2階以上にお部屋があり、階段で荷物を降ろさなくてはいけない場合は、箪笥などの大きなご遺品が通らない可能性もあり、吊り下ろし作業を追加で行う必要があります。また、5階から階段で荷物を下ろすとなると、それだけでも非常に時間がかかってしまうため、人件費がそれだけ高くなってしまいます

よって、遺品整理をするお部屋が何階にあるのかによっても料金に大きな影響を及ぼすのです。

2.梱包作業にかかる時間

例えば、こまごまとした遺品はすべて整理してある状態で見積もりを依頼するとそれだけ料金が安くなります。遺品整理にもっとも時間がかかるポイントが梱包作業です。ほとんど梱包作業がされている状態で大きな棚等が残されている状態であれば梱包作業をする必要がないため、人件費が安く済みます

見積もりを依頼する前にできるだけ梱包作業をしておくと、見積もり料金が安くなるのでお勧めです。しかし、注意してほしいポイントが1点ございます。優良な遺品整理業者は、処分費用をできるだけ抑えるために、しっかりとした分別を行います。そのため、分別をせずに適当に袋に詰めただけでは、再度改めて分別し直す必要があるので費用が安くなりません。

ご自身で梱包をされる際はしっかりと分別しながら行いましょう

3.清掃作業にかかる時間

清掃にかかる時間も人件費に大きな影響が出るため、料金が左右されます。例えば、ご自宅の家がとても広く、掃き掃除や掃除機掛けなどの簡易清掃だけでも非常に時間がかかる場合は料金に上乗せされる可能性があります。

またクリーニングを依頼する場合は、クリーニング箇所の汚れ具合も料金に考慮されます。
基本的にクリーニング料金は別途である業者が多いので、事前にホームページ等で確認しておくと良いでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

遺品整理の見積もり金額に何が基準となるかご理解いただけましたでしょうか?

現在、遺品整理でお困りの方はぜひ当社エピローグシオンまでお気軽にご相談下さいませ。

当社は不法な処分などは一切行っておりません。
廃棄物業者と正式に提携をしているため、処分品を持ち帰ることは致しません。
安心してお任せいただけます。

また、当社では無料でクリーニングのサービスを承っております。
ご希望の方はお気軽にお申し付けくださいませ。

↑↑こちらをクリック

↓↓弊社について、詳しくはこちらをご覧くださいませ。↓↓

関連コラム

整理する前の台所

遺品整理との向き合い方

大きなタンスと男性と女性

遺品整理のやり方

一人暮らしの寝室の画像

「遺品」と「遺留品」は言葉の意味に違いがあるの?

洋服画像

ご遺品を再利用(リユース)する方法

遺品整理を行う外国人男性

海外での遺品整理「エステートセール」とは?

スマホを手にしている画像

遺品整理のランキングサイトや比較サイトってお得なの?

住宅の前に立つシニア夫婦と男性作業員

遺品整理の見積りはどうやって取るべき?

リサイクル等3R行動指針

遺品をリサイクルしたい時はどうしたらいい?

遺品整理特殊清掃ゴミ屋敷清掃生前整理

Flow

ご利用の流れ

エピローグシオンのご利用の流れです。
作業の流れはサービス毎に異なりますので、ご検討中のサービスの流れをご覧ください。

1

お問い合わせ

2

お見積もり

3

ご検討・ご依頼

4

作業開始〜完了

5

立会い〜ご清算

各種クレジットカード
ご利用いただけます※キャッシュレス決済でのお支払いの場合は、ご依頼の際にお伝えください。

お支払い方法

Contact

お問い合わせ

無料お見積もり・24時間対応

お問い合わせは24時間対応しております。
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご相談・お見積もり・お仕事のご依頼など、どんなことでも構いません。
エピローグシオンまでお気軽にお問い合わせください。

対応エリア

広島県全域

広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区


廿日市市|大竹市|呉市|江田島市|安芸高田市|東広島市|竹原市|大崎上島町|尾道市|三原市|福山市|府中市|三次市|庄原市


神石郡神石高原町|山県郡安芸太田町|北広島町|安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|世羅郡世羅町

隣接県

山口県|岡山県|島根県|鳥取県


SDGs

持続可能な開発目標

当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れております!

当社は長年培った経験を元に、不用品となった家電・家具・家財・日用品等の分別を徹底し使用できる物は再利用し廃棄物(CO2削減)を減らし地球環境に優しい企業を目指しております。

また廃棄物につきましては企業や各自治体の一般廃棄物処理業者と提携させて頂き、適正に処理をさせていただく事で環境問題となっている地球温暖化を防ぐ取り組みを行っています。

高齢化社会・空き家問題・孤独死・孤立死・自殺・引きこもりの問題など多くの課題がございます。
当社はこの問題を少しでも多くの皆様と共有できるよう、講演会やメディア・SNSを通じて発信させていただいております。
同じ志を持つ企業や各自治体と手を結びこの問題を解決できるよう取り組みます。

SDGs宣言書を見る
SDGs