広島県の遺品整理
特殊清掃専門会社

選ばれる理由 サービス 料金 作業実績 お客様の声
遺品整理を行う男性スタッフ
Column

遺品整理と生前整理って何が違うの?広島で遺品整理をするなら!

  1. TOP
  2. コラム
  3. 遺品整理と生前整理って何が違うの?広島で遺品整理をするなら!

こんにちは。遺品整理専門エピローグシオンのスタッフです!

さて、本日は遺品整理と生前整理の違いについてお話したいと思います。

【エピローグシオンの遺品整理の作業実績】⇐こちらをクリック

「遺品整理」と「生前整理」はどちらも「整理」という言葉が同じくついているため、とりあえず片付けることなのかなあと感じることができると思います。大きな意味では同じく片付けるという意味ですので、同じともいえるでしょう。

しかし、「遺品整理」と「生前整理」には確実な違いもございます。

今回はその二つの意味合いについて何がどう違うのか解説していきたいと思います。

遺品整理とは?

まず初めに遺品整理とは何であるかについて説明いたします。

遺品整理とは、亡くなられてしまった方のお部屋やお家を、亡くなってしまった方の親族・ご友人などの関係者が整理することを指します。整理の意味には、形見分けや財産分与も含まれているともいわれています。

つまり、遺品整理は「本人ではない誰か」が、「故人様の残した遺品」を整理するという意味になります。

生前整理とは?

次に、生前整理とはどういった意味であるかについてご説明いたします。

生前整理とは、自身の死後、遺族が遺品整理をする際に負担をできるだけ少なくするために、自身の身の回りの物を整理するということを指します

つまり、生前整理とは、迫りくる遺品整理のために「本人」が「自分の持ち物を減らす」という意味になります。

遺品整理と生前整理の違いとは?

最後に遺品整理と生前整理の違いについて解説いたします。

ここまでの説明でわかったかと思われますが、遺品整理と生前整理では「片付ける」という行為は同じであっても、片付ける「人」や片付ける「目的」が変わってきます

遺品整理は故人様の遺族が、残された遺品を分けるために。

生前整理は本人が、残される遺族の負担を減らすために。

また、遺品整理は遺品すべてを片付ける必要がありますが、生前整理は自分が生きていくために必要な物に関しては残しておく必要があります。

そういった細かい部分でも違いはでてきますから、遺品整理と生前整理はほとんど似たような意味ではないことが分かりますよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

このブログで遺品整理と生前整理の違いについてお分かりいただけたと思います。

遺品整理と生前整理は片付けるという意味では同じですし、とても大変で体力を必要とするということは変わりません

大きな家具を処分しようとすると、持ち運びも大変です。また、もともと荷物をたくさんお持ちの方であれば、一つ一つ整理していくことも長時間かかってしまう大変な作業となります。

ご自身やご遺族で遺品整理または生前整理を行う方は、一度に終わらせようとせず、無理のない程度に少しづつ進めていくことをおすすめします。

どうしても時間がなく、できるだけ早く終わらせたいという方は、遺品整理であっても生前整理であっても、業者に依頼をするという手段をおすすめいたします。

費用はかかってしまいますが、最短1日ですべての作業を終わらせることができます。

また、体力面でも遺品整理や生前整理を行うことが難しい方も、業者に任せることでほとんどの手間を省くことができます。

現在お困りの方は当社エピローグシオンまでお気軽にご相談くださいませ。

↑↑こちらをクリック

↓↓弊社について、詳しくはこちらをご覧くださいませ。↓↓

関連コラム

遺言書を書いている画像

資産が少ない場合は遺言は必要ない?

遺品整理を行う女性スタッフ

遺品整理の仕事は男性の仕事?遺品整理士に向いている女性とは

掛け時計

掛け時計ってどう処分したらいいの?広島での処分方法をご紹介!

家の中の不用品

少しずつ不用品を処分しましょう

悪徳業者

広島で悪質な遺品整理業者とは?やばい業者を見抜く方法!

道路に置かれた荷物

知らず知らずのうちに不法投棄してしまうリスクとは!?

衣装ケース

押し入れにある大きな衣装ケースはどう処分したらいいの?

空き家の画像

遺品整理に補助金って出るものなの?空き家整理とは?

遺品整理特殊清掃ゴミ屋敷清掃生前整理

Flow

ご利用の流れ

エピローグシオンのご利用の流れです。
作業の流れはサービス毎に異なりますので、ご検討中のサービスの流れをご覧ください。

1

お問い合わせ

2

お見積もり

3

ご検討・ご依頼

4

作業開始〜完了

5

立会い〜ご清算

各種クレジットカード
ご利用いただけます※キャッシュレス決済でのお支払いの場合は、ご依頼の際にお伝えください。

お支払い方法

Contact

お問い合わせ

無料お見積もり・24時間対応

お問い合わせは24時間対応しております。
お電話またはメールフォームよりご連絡ください。
ご質問・ご相談・お見積もり・お仕事のご依頼など、どんなことでも構いません。
エピローグシオンまでお気軽にお問い合わせください。

対応エリア

広島県全域

広島市中区|広島市東区|広島市南区|広島市西区|広島市安佐南区||広島市安佐北区|広島市安芸区|広島市佐伯区


廿日市市|大竹市|呉市|江田島市|安芸高田市|東広島市|竹原市|大崎上島町|尾道市|三原市|福山市|府中市|三次市|庄原市


神石郡神石高原町|山県郡安芸太田町|北広島町|安芸郡府中町|海田町|熊野町|坂町|世羅郡世羅町

隣接県

山口県|岡山県|島根県|鳥取県


SDGs

持続可能な開発目標

当社ではSDGsへの取り組みにも力を入れております!

当社は長年培った経験を元に、不用品となった家電・家具・家財・日用品等の分別を徹底し使用できる物は再利用し廃棄物(CO2削減)を減らし地球環境に優しい企業を目指しております。

また廃棄物につきましては企業や各自治体の一般廃棄物処理業者と提携させて頂き、適正に処理をさせていただく事で環境問題となっている地球温暖化を防ぐ取り組みを行っています。

高齢化社会・空き家問題・孤独死・孤立死・自殺・引きこもりの問題など多くの課題がございます。
当社はこの問題を少しでも多くの皆様と共有できるよう、講演会やメディア・SNSを通じて発信させていただいております。
同じ志を持つ企業や各自治体と手を結びこの問題を解決できるよう取り組みます。

SDGs宣言書を見る
SDGs