「遺品整理をお願いしたいのですが色々と悩む事がありまして…」
「私たち家族で遺品整理しようと思っていたのですが…」
「しかしこれ以上はと思いネットで調べて電話させて頂きました。」
お問い合わせ頂き日時を打ち合わせさせて頂きお見積りに伺う事にした。
「遺品整理を私たちで行っていたのですがやはりそのみちの専門業者にお願いしたほうがいいのではないかと家族で話しあいになりまして。」
「家の中には廃棄して頂く物残して置く物もあります。」
「外に倉庫があるのですがこれはまだ悩んでおります。」
「お願いする場合ですが当日にお願いする事は出来ますか?」
お話しを伺いながらお見積りさせて頂きご予約を頂いた。
マンションの間取りは3LDKでご遺族様と事前に残す物は残し廃棄する物を確認しながら梱包、搬出し当日やはり倉庫を撤去をご希望されたので倉庫の中を確認させて頂きながら残す物は残し廃棄物は搬出し解体し簡易清掃を終え無事に終える事が出来た。
「本当に助かりました。柔軟に対応して頂き感謝します」お言葉を頂く事に。
遺品整理現場ではご遺族様の思いが時に変わる事もある。家財道具や家電製品、日用品など事前に残す事を決めていたけれどやはり当日に処分して頂きたいとのご要望や逆に処分しようと決めていたけれど残す事にしました。
など心変わりする事もある。遺品整理はただ残された全ての家財品を片付ける事では無くご遺族様のお気持ちに寄り添い完結し遺品整理専門業者のプロとして認めて頂く事が出来ると私は思い今月も残された案件を努めたいと思っている。
| 間取り | 時間・人数 | 料金 |
|---|---|---|
| 3LDK | 1日・5人 | 221,100円(税込) |
Before


After








