今回のご依頼は、東広島市にある大きな一軒家の遺品整理でした。
お電話からのご依頼で、迅速にお見積もりお伺いし、ご予約いただけました。
今回の現場は2階建ての建物でしたので、まずは2階から徐々に作業を開始いたしました。
2階建てということもあり、物量は多く分別作業に時間がかかってしまいました。


分別作業では可燃ごみや不燃ごみ、リサイクル可能なプラスチックや鉄類などに分別を行ってきます。
分別作業中はお客様にとって大切な思い出の品や金品類などを誤って処分してしまわないように最善の注意を払います。
今回の現場ではかなりの金銭が出てきました。

こういったものは丁寧に扱い、確実にお客様に渡しております。
お客様からも、
「こんなところにあったんですね!見つけてくださりありがとうございます。」
とお言葉をいただけました。
分別作業を終えるとすべて梱包し、排出していきます。
お部屋の中の整理が終わると最後は専用薬剤などを活用し簡易清掃させていただき作業終了となります。
最後にはお客様より、
「すごくきれいにしてくださって、ありがとうございます。」
とのお声をいただくことができました。
やはり、お客様より感謝のお言葉を頂戴することができたときが、なによりうれしいと感じることができる瞬間だなと改めて実感致しました。
これからも、お客様に感謝頂けるよう、努力し続けて参りたいと思います。
| 間取り | 時間・人数 | 料金 |
|---|---|---|
| 4LDK | 3日・5人 | 440,000円 |
Before


After








