今回の案件は、ご縁のある居宅介護支援事業署の方からのご依頼でした。
ご連絡をいただいた際に、
「いつもお世話になっております居宅介護支援事業署の○○なんですけれども、お亡くなりになった故人様が生活しておりましたお部屋の遺品整理をお願いしたいのですが。」
とご連絡頂き、ご担当者様と日時を打ち合わせ、お見積りに伺わせて頂きました。
「見て頂ければわかりますが入院するまでの生活のままで綺麗とは言えませんが、貴重品など以外は遺品整理をして頂ければと思いますので宜しくお願いします。」
とお言葉を伺わせて頂きながらお見積りさせて頂きご予約を頂きました。
作業現場は1Kの現場でまずは全員で分別作業を行いました。


リサイクル可能なものや可燃、不燃のゴミ分別していきます。
分別、梱包をしていると貴重品や賃貸契約などが見つかりましたので、大切に保管し最後に全てご依頼者様にお渡しいたしました。

すべての物を排出すると最後は清掃を行っていきます。
お部屋の清掃と特に水回りの清掃には専用の薬剤を活用し、清掃いたしました。
作業を終了すると、
「いつも綺麗に整理して下さりありがとうございます、今後も宜しくお願いします。」
とお言葉を頂く事が出来ました。
| 間取り | 時間・人数 | 料金 |
|---|---|---|
| 1K | 1日・4人 | 90,420円 |
Before


After








